パン屋の【秘密工場】

パン職人歴28年のベテランおじさんが、パン工場の秘密やパンの事などを紹介していきます。たまにパン以外の事も!

      本ページはプロモーションが含まれています。

世界のパン

復活のパン【コロンバ】とは?

イタリア発祥 平和のシンボル 4月はキリスト教のイエス・キリスト復活祭(イースター)に向けて盛り上がります。 復活祭(パスクア)の象徴として祝福を受けた卵(再生)、兎(多産)、鳩(平和)が伝統的で、それらを模った食べ物を食すことも有名です。 復…

ミッシュブロートとは?

ミッシュブロート 原産国 ドイツ ミッシュブロートの名前の由来と歴史 ミッシュ(Misch)はミックス、ブロート(Brot)はパン(特に大型パン)を意味します。 小麦粉とライ麦粉を同じ比率で混ぜて作るため、このように名付けられています。 また、ミッシュブ…

11月20日はピザの日?『ピザの日』とその由来・歴史について解説!

11月20日はピザの日 イタリアが発祥とされ、今も全世界で広く親しまれている「ピザ」。 パン屋さんだけでなく、スーパーで売っている冷凍ピザや、宅配ピザでお世話になっている人も少なくないでしょう。 さて、11月20日は『ピザの日』ってご存知ですか? 「…

パンオショコラとは?チョコレートクロワッサンとの違いも

パン・オ・ショコラとは パンオショコラの発祥はフランスで、チョコレート入りのパンという意味で1830年代に誕生したとされています。 パン・オ・ショコラとは パン・オ・ショコラの原産国 フランス パンオショコラの定義 チョコレートクロワッサンとの…

クグロフはパンなの?お菓子なの?クグロフの由来や歴史をご紹介。

クグロフとは ヨーロッパを中心に広がったお菓子です。 主に、オーストラリア、スイス、ドイツ、フランスのアルザス地方の伝統菓子と言われています。 ですが、イースト菌を使用しているので、厳密にはパンです。(ブリオッシュに似ている) クグロフの語源 …

米粉パンに使う米粉とは?熊本製粉で発売されているミズホチカラが凄い

「米粉」とは 米粉とは、うるち米を水洗いしたあとに特殊製法により、小麦粉程度まで細かく粉砕した粉のことです。 奈良時代から存在していた米粉は、今となっては様々な食材に使われるようになり、もち米から作った白玉粉、うるち米から作った上新粉などが…

モーンプルンダーとは?

モーンプルンダーとは ケシの実を使ったドイツの伝統的な菓子パン(デニッシ)です。 モーンプルンダーの原産国 ドイツ モーンプルンダーの由来 モーンはケシの実 プルンダーはデニッシュのことです。 ケシの実を砂糖や牛乳などで煮てペースト状にして作るモ…

【玄米パンでダイエット】玄米のメリット・デメリットや玄米パンの口コミ・通販も

玄米が入っている【玄米パン】玄米の栄養や食物繊維が期待されて、ダイエットや健康に気を使っている方に人気です。 玄米は玄米だけではまずい という意見も多く、白米やパンに混ぜて食べる方も多いかと思います。 パンにはタンパク質が白米より多く入ってい…

プレッツェルとは?起源や語源・歴史について。

プレッツェルとは ドイツ発祥の焼き菓子パンですが、普通のパンではなく特殊な製法で焼き上げます。 プレッツェルの原産国 ドイツ プレッツェルの語源や歴史 まず一言にプレッツェルと言ってもプレッツェルには 大きい種類と小さい種類があります。 大きい種…

エチオピアのパン【インジェラ】とは? 味は〇ロ!!と言われている?

インジェラとは 皆さんは「インジェラ」というパンをご存知でしょうか。 あまり聞きなじみがないため、どんなパンか想像もつかない人が多いのではないでしょうか。そんなインジェラについて歴史や味、有名なお店までを紹介していきたいと思います。 「インジ…

【ボンボローニ】とは?ファミマでも話題の商品です!カロリーや口コミなどをご紹介。

ボンボローニとは ボンボローニ 語源は丸い形からの「爆弾=bomb」 それをイタリア語の複数形にしたのが、ボンボローニ「bomboloni」 イタリア・トスカーナ地方で生まれた定番おやつです。 ボンボローニとエンゼルクリームとの違いは? ボンボローニを食べた…

コロネって何でコロネって言うの?コロネの名前の由来などを紹介いたします。

クルクル巻いてある昔からの人気者コロネ! チョココロネが一番人気かと思います。 そのコロネのコロネってなんだ?と思ったことはないでしょうか? コロネとは? 日本で開発されたといわれるコロネ型に、パン生地を巻き付けた角に見立てたパンになります。 …

エキメキとは何だろう?Ekmekについて調べました。

「エキメキ」とは何でしょうか? あまり聞きなじみがないため、どんなパンか想像もつかない人が多いのではないでしょうか。そんなエキメキについ由来や歴史、有名なお店までを紹介していきたいと思います。 エキメキの原産国 トルコ エキメキの名前の由来や…

ピタパンとは?歴史や名前の由来・ピタパンが上手く膨らまないのは何故?をご紹介。ケバブとの違いも!

ピタパンはあまり聞きなじみのないパンですよね。 ピタパンはそのまま食べるより、ピタパンを袋の様にしてその中に具材を入れて食べるサンドイッチ的な役割のパンになります。 そのピタについて名前の由来や歴史、有名なお店までを紹介していきたいと思いま…

カイザーゼンメルとは何?

カイザーゼンメルとは カイザーゼンメル!なんだか強そうな名前ですよね(笑) 今回の記事ではカイザーゼンメルの名前の由来や歴史、有名なお店を紹介したいと思います。 カイザーゼンメル原産国 オーストラリア カイザーゼンメルの名前の由来と歴史 初めに…

甘食とは?なんでパンなの?お菓子じゃないの?名前の由来や歴史を紹介

甘食とは 甘食 「甘食(あましょく)」というパン?をご存じでしょうか。 東日本ではメジャーなパンらしいのですが、西日本にいらっしゃる方はあまり聞いたことがないのかなと思います。 甘食の発祥は【東京】みたいなので。 そんな甘食について名前の由来や…

イングリッシュマフィンはマフィンなの?何がイングリッシュなの?その謎に迫ります。

イングリッシュマフィンとは 某有名ファストフード店のメニューの中にもイングリッシュマフィンを使用したものがあるので、食べたことがある人も多いかと思います。 今回はそんなイングリッシュマフィンについて由来や歴史、有名なお店まで紹介していきたい…

トルティーヤとは何?タコスとブリトーとの違いや名前の由来と歴史を紹介。/トルティーヤのお勧め通販サイト

tトルティーヤとは トルティーヤ 「トルティーヤ」をご存じでしょうか。 名前だけなら聞いたことあるという方も多いと思いますが、見た目はクレープみたいな生地のパン。(パンというのか?) そんなトルティーヤについて由来や歴史、有名なお店まで紹介して…

スコーンとは何?今流行のスコーンサンドや名前の由来や歴史について。

今回の記事では「スコーン」について紹介したいと思います。 「スコーン」については、食べたことがある人も多いのではないでしょうか。 パサパサしているイメージのスコーンですが、今ではしっとりとしたスコーンが人気になってきています。 最近ではスーパ…

プンパニッケルとは?名前の由来・歴史やダイエットにも!

「プンパニッケル」というパンをご存知でしょうか? パン好きの方の中でも,、聞いたことがない方もいらっしゃるかと思います。 今回は「プンパニッケル」の名前の由来から有名なお店まで紹介していきたいと思います。 プンパニッケル 写真の通り、見た目が黒…

ダッチブレッドの【ダッチ】ってどんな意味?/ダッチブレッドのひび割れのコツや疑問・発祥などを紹介。

地割れしたような表面のパンダッチブレッド ダッチブレッド なぜ?このような模様になっているのでしょうか? ダッチブレッドとは ダッチブレッドの由来 ダッチブレッドのダッチとは ダッチオーブンのダッチも? ダッチブレッドの作り方 ダッチトッピング ダ…

【食パン】は日本が発祥ではない!?そして何故に食パンというのか?/食パン電車って?

食パンとは 食パンとは、朝食でよく食べる四角い形をしたパンですが 何故?【食】パン なのでしょうか? 子供のころから食パン・・食パン・・・ 食パンは食パンであり食パンなんです。(笑) 昔の職人さんたちが【角食】【本食】と言っていたのは覚えていま…

クリームパンとは?「え!知らない人は居ないでしょ!」超有名なクリームパンの口コミ・魅力をご紹介。

クリームパンとは・・・ 「菓子パンにカスタードクリームが入っていて、グローブみたいな形のやつでしょ!」 クリームパン そう!誰もが知っているクリームパン。 そのクリームパンが なぜ?グローブみたいな形なのか? なぜ?カスタードクリームを入れたの…

パネトーネとは?歴史や作り方のレシピ/パネトーネのおススメ通販も

クリスマスの定番のお菓子「パネトーネ」 クリスマス クリスマスの定番のお菓子「パネトーネ」 パネトーネとは? パネトーネの歴史 パネトーネを家庭で作るなら・レシピ 【作り方】 1 ②、③、④、⑤、⑥をボールに入れ、ゴムベラで混ぜて20分置き、馴染ませる…

グリッシーニって何?パンなの?特徴や由来・食べ方やレストランでマナーも

グリッシーニについて ナポレオンも愛した、グリッシーニ グリッシーニというパンをご存知でしょうか? グリッシーニ 名前だけは知っているという方や、なにそれ?という方も多いかと思います。日本ではあまり馴染みのないパンですが、フランスの英雄ナポレ…

ピロシキとは何?【日本で言えばおにぎり!?】名前の由来や歴史も/ロシアの家庭料理

ピロシキとは ピロシキはロシアの代表的な家庭料理のひとつです。 大きさは大人の握りこぶし大で、家庭によって形は丸かったり、楕円形だったりと各家庭の特色が出やすい家庭料理です。 日本での一般的なピロシキ 日本で食べられているものは揚げたものが多…

シュトーレンとは?シュトーレンの意味・食べ方・超簡単!自宅で作れるシュトーレンレシピ/通販・お取り寄せも

みなさんは、クリスマスと聞くとなにを思いつきますか? サンタクロース、クリスマスツリー、グリルチキン、パーティー、プレゼント…沢山ありますが、ドイツでは、「シュトーレン」というお菓子が有名ですね。 最近では、11月になるとパン屋さんやお菓子屋さん…

コッペパンとは日本のパンなの?コッペの由来は?学校給食や歴史も

コッペパンとは 素朴なコッペパン コッペパンと聞くと、学校給食で食べた素朴で懐かしい味を思い出されたりする方や、若い方だと行列必死の人気コッペパン専門店を、想像される方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんなコッペパンについて、書かせてい…

パン・ド・カンパーニュとは?【フランス】

フランスパン パン屋で必ずと言っていいほど見かける「フランスパン」。 種類は様々で、それぞれに多種多様な特徴があります。最も代表的なバゲットとバタールの違いを簡単にあげると、 バゲット・・・ フランス語で「棒」「杖」を意味するフランスパンで生地が細…

カレーパンとは?ギネス記録に認定された店も!

カレーパン カレーパンとは 諸説ありますが日本が発祥の地と言われており、カレーとパンを掛け合わせたパンのことで、衣を付けて揚げる、または焼いている状態で提供されていることがほとんどです。揚げた状態のことをカレードーナツと呼ぶこともあります。 …