食パン・パンドミ・イギリスパン・・・
ブレッド類が残るとすべてパン粉(ラスク・フレンチトーストなども)にしています。
その中で本日は、美味しいパン粉で作る
パン粉クッキーを紹介致します。
ホワイトデーのお返しにも・・・「いつまでも友達でいよう」
パン屋が作るパン粉クッキー
パン粉クッキーのレシピは
通常のクッキーのレシピで小麦粉の半分をパン粉にする感じです。
※生地が硬い場合は、卵やバターで調整。
パン粉は炒っておきましょう。(水分は完全に飛ばす)
※炒った時にパン粉に焼き色が付いてしまうと、クッキーとして焼いたときに焦げます。
パン粉を混ぜた後はすぐに焼いた方が良いです。
あまり放置しておくと、パン粉が水分を吸ってしまいサクサク感がなくなってしまいますし、クッキー生地もボソボソになってしまいます。


うちの店では、6g位にして並べて行きます。
オーブンの温度は150℃で約22~24分焼きます。
気泡が入るとさらに、サクサク感が得られますので、
混ぜる時・ならべる時にギュッと押し付けたりしない様にするのがポイントです。
※お寿司のシャリに空気が入っているみたいな感じです。
ポイントのおさらい
① パン粉を軽く炒る(水分を完全に飛ばす)
② 混ぜたらすぐに焼く(寝かせない)
③ ギュッと締め付けず、ふんわりと。
是非、パン粉を使ったクッキーを作ってみて下さいね。

小岩井農場グルメファンクッキー2缶セット【スイーツ ギフト】
- 価格: 4200 円
- 楽天で詳細を見る